
屋根リフォームは、地元密着で充実したアフターサービスの山野にご相談ください。
屋根は、風雨をしのぎ、直射日光をさえぎり、暑さ寒さをやわらげるなど、住まいや生活を守っています。 しかし、屋根は厳しい気候のもと、雨漏りなどを引き起こします。屋根工事、屋根リフォームをすることで、安心で快適に暮らすことができます。
![]() 老朽化による割れ・傷み |
![]() 瓦のズレ |
![]() 屋根の色あせ・変色 |

雨漏り
- 住宅を守り続けた結果、屋根材が劣化するため
- また、長年、強風や振動により瓦がズレてくることがあるため、などが雨漏りの原因です。
色あせ・変色
- カラーベストなどの石綿スレート系屋根材は風雨にさらされ、塗膜表面が劣化し色あせ・変色してきます。見栄えが悪いだけでなく、そのまま処置しないでおくと、雨漏りにつながります。そうして、住宅の寿命を縮めかねません。
- また、見栄えを気にされて繰返し塗替えをされる方がおられます。それは、結果的に屋根にとってもコスト面でも大きな負担になりがちです。
台風で瓦が飛ばされてしまうのでは・・・・
地震で瓦が崩れ、家がつぶされてしまうのでは・・・
日本瓦は工事方法や瓦の重量による、このような危険が少なからずあります。
屋根は外気の影響を受けながら、断熱する役割も持っています。
断熱性の低い屋根材では、快適性に欠けるだけではなく、省エネのさまたげともなります。
このようなご相談に山野は軽量で耐久性・断熱性に優れ、そして、お住まいにマッチしたデザインとカラーの屋根材をご提案させていただきます。
- 詳しくは屋根リフォームのご提案へ -